●2009年01月31日(土)
普通に夜更かし 最近は 「仕事で夜更かし(TT)」だったのですが 今日は普通にダラダラと過ごしています 久々に深夜のテレビをまともに見ていますが ホンマに久しぶりなのね… って、某音楽番組を見ていて 登場してくる曲の殆どを知らないことに呆然 # 音楽を聴いているヒマはありません たまにビッグスクーターなんかでデカイ音鳴らしてる莫迦が居ますが 殆ど日本語のラップ系 日本語ラップの出だしの頃に 面白いなーと思ってはいましたが 日本語はラップのリズムには馴染まないでしょ # 関西弁を除く(^^;) どーせ聴くなら 英語詩のほうがよっぽどいいんでねぇの と思うことしきり ラップじゃないけど 「Do not stand at my grave and weep」 のことが一番の例だと思いますが… 英語詩にはrhymeがありますからね 日本語の歌も素晴らしいとは思いますが 元の英語詩には全然敵いません 「rhyme」って日本語だと オッサンの「ダジャレ」になって寒いギャグって云われるんだよなぁ って極論かもしれんけど(--;)
|